今昔空間 ――時を越えたぬくもりがある――

インデックス画像

目次
HOME 公園の概要 伝統植物園 周辺の史跡 施設利用案内 学校・団体でのご利用 町家管理組合(七種の会) かもがた町家だより お問い合わせ

所在地

かもがた町家公園
〒719-0243
浅口市鴨方町鴨方240
Tel 0865-45-8040

かもがた町家管理組合(七種の会)について

 平成10年秋にオープンした浅口市鴨方町が誇る歴史遺産を、住民ボランティアの力で守り、活性化させようと発足。 会員約100人。案内部、管理部、食堂部、文化部と4つのグループで活動し来園者から「親しみのある公園」と好評を得ています。

第28回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰
     伝達式が執り行われました。

地方自治法施行70周年記念
     岡山県知事表彰を受賞しました。

 

@町家公園の管理・運営は公園職員とともに、ボランティア 組織「かもがた町家管理組合」(愛称:町家七種の会)が行っています。

A町家七種の会は任意団体(住民団体)です。

B町家七種の会のスタッフは、常時公募しています。(市内外・年齢は問いません)

C町家七種の会は次の4つの部に分かれています。
  ・案内部 伝承館(県重要文化財)や文化財等の解説や案内。
  ・管理部 公園内の清掃や植物の管理。
  ・食堂部 交流館「和風喫茶 まちや亭」でのまかない、土産物の販売等。
  ・文化部 生花・琴・お茶・昔話による文化的諸行事。
その他、イベント等は全体で協力して、企画運営を行っています。

D町家七種の会は、親しみのある温かい公園づくりのために手づくりの活動をしています。

※ 詳しいことは、町家公園内事務局(0865−45−8040)へお尋ね下さい。

Copyright(C)2025かもがた町家公園