本文へスキップ

子どもの成長を見守ります。番町地区まちづくり協議会

電話でのお問い合わせはTEL.050-3433-5168

〒714-8502 岡山県笠岡市六番町2-5
岡山県備中県民局井笠地域事務所第2庁舎2F

活動報告2023activity report

番町地区お盆供養

番町地区 お盆供養

番町コミュニティハウスに於きましてお盆供養が行われました。
お盆供養は、毎年行われているとても身近な仏事です。そもそも、お盆は一族の親睦を深め、絆を強くする法事でもあります。毎年、番町地区も番町ふれあい夏まつりを行う前に行い、町内の親睦を深め、絆を強くする目的で地区内の人が参加する盛大な行事のひとつとして執り行われてます。
故人の冥福をお祈りいたしました。


ふれあい夏まつり

番町ふれあい夏祭り

今年も、会長自ら組み立てたステージでのお祭り開催で久しい友達とお会いする事が出来ました。各種イベント含め一番町住宅の会長さんの下手くそな盆踊りが大変面白かったです。反省は各々あるかもしれませんが全くのポンコツでみなさまには大変ご迷惑をお掛けし、又沢山助けて頂き祭典委員長も感謝してます。お祭り無事開催出来て良かったと思います!またひとついい経験、思い出増えました。
YouTube


敬老会

敬老会

令和5年度敬老会
令和5年9月17日(日)

9月17日敬老の日に笠岡市ギャラクシーホールにて番町地区敬老会が開かれました。市長より特別記念品贈呈たくさんの参加者で会場はにぎやかでした。
本年度の招待対象者は
386 名でした。
おめでとうございます!
フラダンス 江本愛夢さんの大正琴ニスト


番町秋祭り

番町秋祭り

令和2年度例大祭
令和2年10月10日(土)~11日(日)

平成31年10月12日(土)~13日(日)
当番町=【正寿場町】
土曜日 15:30より例大祭
神社出発 07:00
番 町 07:20



おしゃべり会

おしゃべり会

毎月第一・第三水曜日
13:30~15:30
誰もが暮らしやすい番町になることを目的に
地域の魅力を伝えよう
町内の取組を伝えることが一番大切ですが、そこから一歩進んで、番町の様々な魅力も積極的に発信してみてはどうでしょうか。
みんなが集まり、習いごとをすることを通して連帯感、一体感を得られ、まちづくり活動、自主防災、見守り活動などが有意義に活動でき、誰もが顔見知りになることを目的とする。



おとなの習いごと

おとなの習いごと

ハイキング編【徹底解説】
ハイキングは身近な自主防災の訓練方法
「自分たちの地域は自分たちで守る」という自覚、地域の連帯感に基づき、自主的に結成する意識であり、災害による被害を予防し、軽減するための活動です。
初心者だけの応神山歩き教室
これからハイキングや登山をはじめようという方、ゆっくりなペースで歩きたい方だけの山歩きの会です。あくまでも目的は、誰もが顔見知りになること。ハイキングの基本を学びながら、笠岡の十名山のハイキング、応神山、笠岡諸島の島々など、実践を通して山歩きからの毎年恒例の「かさおかぐるっと博」で食事を楽しみます。


防災教室

防災訓練

12月1日(日)朝8時に震度 7 クラスの直下型地震が起きた想定で、防災無線のアナウンスにより避難訓練開始です。
各町内で指定の一時避難所に集まりいざ町内会長の指示のもと市指定の避難所である中央小学校体育館へ皆さん歩いて集合
約300名参加していただきました。
YouTube


ふれあいもちつき大会

ふれあいもちつき大会

年末恒例のふれあいもちつき大会が行われました。
この行事は、番町地区まちづくり協議会が主催し、番町地区の地域住民でもちつきを行い、日本文化継承と地域コミュニケーションをはかり災害に強い番町地域の年末恒例行事です。
めったに経験することのないもちつきに、子ども達は要領を得ず、慣れない手つきでぎこちない様子でした。
YouTube



日本遺産めぐり 笠岡諸島

日本遺産めぐり 笠岡諸島

番町地区まちづくり協議会研修旅行 番町地区でまちづくりに携わっている皆様、今年度は新型コロナウイルスの影響で活動が大幅に制限されストレスが溜まっているここと思います。 これからのまちづくりのヒントを見つけるためと、災害時には各団体の連携が特に必要と考え、番町地区まちづくり協議会、笠岡消防団第二部、番町婦人防火クラブの3団体の親睦もかねて笠岡の日本遺産研修旅行を企画させていただきました。 北木島の光劇場、石切り渓谷展望など団体での見学しかできないところにも行きました。
番町地区まちづくり協議会 会長 中村勝美
笠岡消防団笠岡分団第2部 部長 高津行延
番町婦人防火クラブ 会長 浅野晴美
YouTube


雨水ポンプ場見学(防災教室)

笠岡雨水ポンプ場

西日本豪雨災害時には5台のポンプがフル稼働で排水は間に合ったそうです。番町内の主要な用水路2か所をポンプ場から上流までたどって歩いてみました。番町地区は干拓地のため雨水は自然に海に排出できません。宮地地区から絵師までの応神山南側の雨水は全て各用水路から終末処理場まで運ばれてポンプで海に排出しているのがよくわかりました。これまでポンプ場の処理能力を超える雨や高潮はありませんでした。今後はどうでしょう。
YouTube


いきいき!百歳体操

スタティックストレティング

いきいき百歳体操とは・・
手首や足首に「重り」をつけて、音楽に合わせながらゆっりと身体を動かしていく運動です。
週1回行うと効果があり、身体の変化や心も元気になります。
(参加者の声)「階段が上がれるようになった」「腰やひざの痛みが和らいだ」「友達が増えて、楽しい」という声を聴いています。
月2回継続して行いますのでふるってご参加下さい。

(参加者の声)「階段が上がれるようになった」「腰やひざの痛みが和らいだ」「友達が増えて、楽しい」という声を聴いています。
参加者募集中
毎週2.4金曜日13:30から番町コミュニティハウスにて
いきいき百歳体操の会 佐藤義子


すまいる 体操教室

スタティックストレティング

一緒に身体を動かしませんか!
毎回10人の皆さんが集い、ストレッチ、筋力運動、オリジナル体操、レクリエーションを楽しく行っております。
・筋肉や骨・関節の機能低下を防ぐ
・リフレッシュできる
・知り合いが増える

参加者募集中
毎週1.3金曜日13:30から番町コミュニティハウスにて
番町ヘルスアップリーダー 稲岡さゆり
淺野晴美 長谷川吉子 小寺たか江


番町ニコニコ隊

ニコニコ隊隊員

「子供たちのため」「地域のため」
ニコニコ隊は「番町地区の子どもたちは自分たちの力で守っていこう」という趣旨で平成18年8月に結成された。構成員は、番町地区コミュニティー推進協議会、地区住民48名。
★気楽に「気負わず日常生活の一部として、できる時にできる人が参加しよう」
★気長に「長く継続して活動することにより、気づかないうちに犯罪の起きにくい環境ができる」
★危険なく「危険なことまでしないように」
をモットーに、小学校の下校時間帯に各交差点での見守り活動を展開している。
「ニコニコ隊の活動は、長続きすることを念頭に「時間的に余裕のある人が無理なく、自分たちができる時に気楽に番町の子どもたちを守ろう」を合言葉に、隊員一同活動を続けている。
ニコニコ隊隊員再募集のお知らせ
隊員の増員を願いたく、ニコニコ隊を募集しております。
町内の方々のご協力をお願いします。
パトロール時間帯は月曜日から金曜日の3時~4時ごろです。
笠小中一貫教育校 笠岡東 海成学園 笠岡市立中央小学校行事予定
くわしくは町内会長様までお願いします。


ふれいあい!いきいきサロン

花いっぱい運動

ふれあい!いきいきサロンとは?
身近な地域で集まれる、地域の仲間づくりの場です。
地域の中で、一人暮らしの方や閉じこもりがちな方などが孤立をしないように、近所の方で集まり、楽しく時間が過ごせる場を住民主体となって作るものです。
いきいきサロンへ参加したい方は、笠岡市社会福祉協議会、または番町地区まちづくり協議会へお問い合わせください。

高齢者にやさしい支援サービスの情報誌
くらしサポート手帳


番町花いっぱいプロジェクト

花いっぱい運動

三番町交差点からの沿線沿いのレンガ造りの花壇へお花を植えました。色とりどりのお花を楽しんでください。



information

番町地区まちづくり協議会

〒714-8502
岡山県笠岡市六番町2-5
岡山県備中県民局井笠地域事務所第2庁舎2F
TEL.050-3433-5168
FAX.050-3433-5168
友だち追加

番町地区コミュニティ推進協議会
〒714-0094
岡山県笠岡市七番町1-2
web回覧版
主な年間行事
避難場所マップ
防災倉庫